業務連携について
企業様へのご案内
- 共に地域社会の発展を目指し、お仕事をご提供いただける企業様との連携を積極的に推進しています。
- 利用者さんは整った環境のもとで幅広い業務がこなせます。些細なご質問からでも結構ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
お受けできる業務の一例
- 
					  お掃除 
- 
					  梱包・発送 
- 
					  封入 
- 
					  パソコン入力 
- 
					  部品組み立て 
- 
					  検査 
安心できる支援体制
支援員が現場研修で実務を習得
01

- ・豊富な経験を持つ支援員が、現場研修を通して業務内容を徹底的に指導します。
- ・マニュアルも併せて提供し、いつでも復習可能です。
 
				支援員が障がい者スタッフに丁寧に指導
02

- ・支援員が個別指導を行い、障がい者スタッフ一人ひとりのペースに合わせた丁寧な指導を行います。
- ・現場での実践を通して、実務スキルを確実に習得できます。
 
				提携企業との連携で、さらなるサポート
03

- ・必要に応じて、提携企業から専門知識や技術指導を受けることも可能です。
- ・継続的なサポート体制で、スタッフの成長を支援します。
 
				業務連携の流れ
01
				お仕事内容の共有・把握
お打ち合わせさせていただき業務の内容を把握します
02
				お仕事の選定
スタッフが業務可能なお仕事を選定します
03
				契約前確認
ご契約に至る前に仕事内容の最終確認や諸条件等の確認をさせていただきます
04
				ご契約
所定のご契約書を用いて契約を締結します
05
				研修
支援員が現場の仕事を実際に行い仕事内容を把握します
06
				事業所内スタッフ内での共有
なるべく多くのスタッフに仕事内容を把握してもらい、万が一の場合に備えます
07
				共有・教育
仕事内容を把握した支援者よりがスタッフへ教育、指導をします
08
				業務開始
支援員の管理のもとスタッフの作業が始まります

